2025年、habiiはこう変わります。

こんにちは!

今habiiに関わってくれているあなたに、ちょっとだけ「これからのこと」を共有したくて書いています。

はじめに

わたしたちは、habiiを単なるサービスとか、ビジネスとは思っていません。

もっと人間的で、もっと温度があって、もっと不器用だけど、ちゃんと「挑戦する人の居場所」でありたい。

海外に挑戦するって、すごくエネルギーがいるし、孤独だし、不安もいっぱいです。

だからこそ、habiiは「その不安をちょっとだけ軽くする場所」でありたい。

「海外移住って興味あるけど、よくわからない」
「今ひとりで頑張ってるけど、誰かとつながりたい」
「誰かの挑戦を、応援できる存在でいたい」

そんな人たちが、自然と集まって、情報を交換したり、冗談を言い合ったり、時には一緒に現実的な一歩を踏み出せる。

そんな場を、ちゃんと育てていきたいんです。

だから2025年、habiiはこう変わります。

月額を160AED(6400円)→2,980円にします (7月1日から)
たくさんの人が気軽に入れるようにしたい。お金のせいで、挑戦の一歩が遠のくのは、もったいないから。

審査制をなくします (7月1日から)
誰でも入れるオープンな場所に。多様な人が集まることで、思わぬ出会いや学びが生まれると思うんです。迷惑行為には厳しく対応するのでご安心を。

チャットをもっと使いやすく (7月1日から)
「はじめまして」「遊びましょう」「質問・相談」など、重要なテーマだけ残して、もっと気楽につながれる空間にします。

海外挑戦のリアルな情報を届けます (7月31日から)
habii talkに出てくれたゲストのストーリーや、実践的な移住のヒント、現地の生活情報を、ニュースレターで定期的にお届けします。

世界のどこかで無料イベントも(企画中!)
「会ってみたい」を気軽に叶えるために、ドバイを皮切りに、いろんな場所で無料で大きなオフラインイベントをやっていきます。

相談サービスをつくります
実際に移住した先輩たちから、リアルなアドバイスが聞ける仕組みを準備中。困ったとき、一人じゃなく、経験者の声が頼れる場所です。

国ごとの移住ロードマップ
ビザ申請、生活立ち上げ、税金や教育まで…経験者の知見を集めた、国別の実践ガイドをつくります。

韓国・その他の地域にも拠点を広げます(来年)
まずは韓国。ドバイに行く時に経由すると格安ですから。そこから、あなたの「次の場所」も、habiiがそっと背中を押せるようにしたい。

これらをフェーズごとに、少しずつ完成させて行く予定です。

最後に

habiiは、まだまだ完成形じゃないです。

むしろ、これからみんなで一緒につくっていく、そんな場所です。

正直、私たちも「完璧な人間」でも「成功者」でもないけど、海外に挑戦する人たちと一緒に、悩んだり、笑ったりしながら、前に進みたいと思っています。ちょっと不器用だけど、ちゃんと本気です。

2025年、habiiはもっと優しく、もっと面白く、もっと実践的な場所に育てていきます

これからも、あなたの声や経験を聞かせてください。
一緒に、海外挑戦を「特別なこと」じゃなく、「当たり前の選択肢」にしていきましょう。

これからも、よろしくお願いします。

habii 一同

TOP